[ブログ初心者]ブログを始めて分かった大学生がブログ書くメリット

ブログ

こんにちは、あさぐにです。

僕は大学生になってから、このブログを書き始めました。

まだ30記事しか書いていませんが、それでもブログを始めてから、ブログを書くことに様々なメリットがあることに気がつきました。

あさぐに
あさぐに

ブログを書く前は気づかなかったことばかりです

本記事では、ブログ初心者の僕が実際に体験したブログを書くメリットについて、特に大学生が書くメリットに注目して紹介していきます。

メリット

まず、ブログを書くメリットについて紹介します。

文章を書くスピードが上がる

まず30記事を書いたことで、文章を書くスピードが上がり、同じくらいの文字数でも、1記事の完成にかかる時間が短くなりました。

具体的には、

  • タイピングのスピード
  • 頭の中で思い浮かべた内容を、文章にするまでのスピード

が速くなりました。

タイピングに関しては、自分でも気づかないうちにブラインドタッチができるようになりました。

これらのスキルの習得によって、レポートなどの課題も速く完成できるようになることから、大学生にはあって損は無いスキルだと思います。

思考と知識が深まる

自分の考えを深掘りしたり、知識のあやふやな部分を調べることで補ったりすることができました。

また、その過程でいかに自分が浅い考えを持っていたか不完全な知識を持っていたか、ということを自覚することもできました。

生活の中の新たな発見が生まれる

記事をどんどん書いていくと、段々書くことがなくなってしまいます。

そのため、「何か書くことはないか」とアンテナを立てて、日々を過ごしていくことになります。

一見疲れてしまうように聞こえますが、実際には生活の中で今まで気づかなかったような発見、具体的には人々の需要や興味のあるもの、に気付くことができました。

自己肯定感が増す

自分のやってきたことを見返すことで、自分が意外と人がやってない経験や考え方をしていたことに気づき、それによって少し自信がつきました。

また、記事を継続して書き続けられたことも自信に繋がりました。

無駄な時間が減る

ブログで1記事書くには、テーマについて調べ、考え、書くのにそれなりに時間がかかります。

そのため、ブログを更新するようになってから、だらだらとYouTubeやSNSを見る時間が減りました。

今までもYouTubeやSNSを見る時間を減らそうと努めたこともあったのですが、うまくいきませんでした。

人によってはブログを書くことが、スマホ依存の対策につながるかもしれません。

他のサイトの考えがわかる

例えば、何かの参考書を買おうと思って、ネットで調べると、「○○のおすすめ10選」など1つの記事に多くの書籍が紹介されていることが多いと思います。

今までは特に気にせずに、そのようなサイトを見ていました。

しかし、自分のブログに商品のアフェリエイトを載せるようになってから、そういった記事は全てアフェリエイト目的で多くのURLを載せていた、ということに気づきました。

こういったサイトの背景を知ることができるのも、ブログをやるメリットだと思います。

デメリット

次にデメリットについて紹介します。

ハマりすぎて、他のことに手が付けられない

僕の場合ですが、ブログを書くことにハマってしまって、現在他のことに全く手がつかない状態になっています。

ブログのための本などは集中して読みますが、それ以外の本は一旦後回しにしています。

大学生は人生経験が浅い

ブログを書き始めてから、浅いことしか書けなかったり、書くことがなくなりそう、という問題を抱えています。

これらは、自分の経験が少ないからだと思っています。

大学生のうちは、ブログを書く時間があれば、「もっと色々な場所に行ったり資格の勉強に時間を当てたりした方が良いのかもしれない」と思うこともあります。

まとめ

本記事では、大学生がブログを始めるメリットデメリットについて、僕が感じたことを紹介しました。

デメリットも紹介しましたが、明らかにメリットの方が多いと思うので、暇な大学生はブログを始めるのがオススメです。

タイトルとURLをコピーしました